YOSSY's Investment Memo

投資結果の実録です。

4. 投資の知恵袋

私の銘柄選定

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 「株価は需要(買い手)と供給(売り手)のバランスで決まる」のですが、それを私は「株価はその企業の将来性の期待値で決まる」と解釈しています。それは、どういうことかというと、いろ…

冷静になろう!自分!!

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 投資には好不調があります。今、強気の人は絶好調ですし、私のように慎重派の人は不調と思います。自分の中では値上がりにも対応できるポートフォリオと思っていただけに落ち込むときも多…

2023年後半からの反省

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 2023年後半から現在までの投資成績を振り返り、反省を記録しておきたいと思います。私の投資戦略は、リスクヘッジをしつつ、割安と思った銘柄に投資して、株価の値動きと配当で利益を得る…

投資戦略微修正

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 相場環境によって、投資戦略の見直しは重要と思います。最近の投資成績から思ったことは今のポートフォリオは損益分岐点が低いということです。下図は日経平均の推移ですが、バブル期後の…

リスクとの向き合い方3

今回は、投資との関係が直接的なリスク(下記7~8)について、自分の考えを整理しました。 7. 投資で損をするリスク 8.インフレで資産価値が減少するリスク まず、インフレで資産価値が減少するリスクについてですが、これを考える必要があるときは、インフ…

2024年の投資方針

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 投資で大切なことの1つは、自分で決めた投資方針を守ることと思います。自分で決めた投資方針を忘れないように、「2024年の投資方針」をメモしておきたいと思います。 投資手法: ①攻めの…

投資の知恵袋16_初心者の株式投資の始め方・7ヶ条

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は、楽天トウシルに紹介されていた「初心者の株式投資の始め方・7ヶ条」が自分の考えに近かったので、紹介します。 media.rakuten-sec.net <初心者の株式投資の始め方・7ヶ条> 東証…

投資の知恵袋15_自分の得意分野や得意手法を見つける

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「自分の得意分野や得意手法を見つける」です。米国株、インデックス投資、大型優良株、小型成長株などの分野、順張り、逆張りや、短期、中期、長期などの保有期間に応じた投資手法…

投資の知恵袋14_投資テクニック

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回はスイングトレードで意識したい「投資テクニック」についてです。あまり多くありませんが、私が実践している(実践したい)テクニックを紹介したいと思います。 損切クロス 含み損が…

投資の知恵袋13_プロスペクト理論

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「プロスペクト理論」についてです。プロスペクト理論とは、自分の選択の結果得られる利益や損失、確率が既知の状況において、人がどのような意思決定を行うかをモデル化したもので…

投資の知恵袋12_分散投資2

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は、「分散投資」についての第2弾として、個別銘柄の分散投資の具体的実施方法を紹介します。以下の1, 2, 3が私が実践している分散手法ですが、他に地域(国内と海外)を分散や市場資…

投資の知恵袋11_分散投資

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「分散投資」です。以前、長期分散投資のメリット・デメリットをメモをしましたが、今回は、分散投資の実施方法についてです。 分散投資には1. 資産分散、2. 地域分散、3. 銘柄分散…

投資の知恵袋10_自分の投資手法を確立する

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「自分の投資手法を確立する」です。 投資手法は、投資期間によって分けて考えられることが多いです。 短期トレード(スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、ポジション…

投資の知恵袋9_信頼できるところに投資する

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「信頼できる銘柄に投資する」です。 投資には値動きがつきものです。どんな投資先でも、値下がりすることはあります。購入直後に値上がりして含み損がない状態が続けば不安になり…

投資の知恵袋8_長期目線で投資する

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「長期目線で投資する」です。ここでは、中・長期目線を合わせて、長期目線と書いています。 私はスイングトレードをメインでやっているので、短期目線で投資しているように見られ…

投資の知恵袋7_コア・サテライト投資

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は、コア・サテライト投資です。投資を始める前にしておきたいことは、手元の運用資金を「減らしたくないお金(コア)」と「積極的に増やすお金(サテライト)」に分けておくこととよ…

投資の知恵袋6_投資の利益率

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は「投資の利益率」です。投資をやる上で一番気になるのが「利益率」と思います。投資の利益率は5%ぐらいと言われますが、どのくらいの利益率が期待できるのかを自分なりに整理してみ…

投資の知恵袋5_うまい話には「裏」がある

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は、うまい話には「裏」があるで、情報社会で生きていく上の大前提と思います。私自身、ブログで情報を発信していますし、情報を集めることもあります。その際に最も気を付けているこ…

投資の知恵袋4_証券会社選び

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は証券会社選びの参考メモです。 <証券会社選ぶ際の心得> 運用資産が少ないときは1社に資産集中 自分に合った証券会社を選ぶ 手数料だけでなく、取扱商品、金利、投資情報などで、…

投資の知恵袋3_長期分散投資

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は長期分散投資についてです。2024年からは新NISAも始まりますし、ますます注目されそうな長期分散投資。私は投資の王道と思っていますので、これからも長期分散投資を活用しつつ、ス…

投資の知恵袋2_投資の心得7ヶ条

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 今回は、投資の心得7ヶ条です。これも以前と考えは変わらないですが、「継続は力なり」を追加したかったので、2022/11/20のブログから一部修正しました。 <投資の心得7ヶ条> 投資は余裕…

投資の知恵袋1_お金に関する5ヶ条

将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。 まずお金に関する5ヶ条ですが、考えは今も変わりませんので、2022/11/9のブログと同じ内容です。 <お金に関する5ヶ条> 収入以上に使わない 自分が何を幸せと思うかを知り、幸せのために…