YOSSY's Investment Memo

投資結果の実録です。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

人生の成功、失敗は80歳になるまで分からない

今回は長期分散投資と直接は結び付かないかもしれませんが、久しぶりに興味を持って読んだ記事があったのでコメントを記録しておきたいと思います。 news.yahoo.co.jp カーネル・サンダースに比べればSmoothsailingと言われると思いますが、私の人生もUps an…

My PFの状況_6/25

現在のMyポートフォリオの状況をまとめました。 債券とコモディティがプラスで株式とREITはマイナスです。景気後退から不況状態に移行したような状況かもしれませんね。下記資産は売却する予定はないですが、確定拠出年金(401k)はリバランスしようかと考えて…

eMAXIS Slim投信を毎月1万円×20年積み立てたらいくらになるか

今後10年以上私が実践しようと思っていることに近い内容の記事がありましたので、紹介しておきます。AERAが三菱UFJ国際投信の協力を得て作成したそうです。 2002年から2022年2月までの20年間、eMAXIS Slim投信を毎月1万円積み立てたら、いくらになったでしょ…

Myポートフォリオまとめ_6/18

6/18(金)に以下の銘柄を購入したので、現在のMyポートフォリオの状況をまとめました。 MAXISトピックス投信 10口 NF高配当株50 1口 ENEOS 100株 REIT投信も指値注文していましたが、3つとも約定には至らずでした。 あと、パッと見、保有銘柄の下落が日経平均…

米国株式の積立投資効果

楽天トウシルに、今後活用したい過去データに基づくシミュレーションがありましたので、紹介しておきます。それは米国株式の積立投資効果です。 media.rakuten-sec.net 私は長期分散投資を実践している(これからが本番)のですが、そこに積立投資(時間分散…

長期分散投資に関して自分の考えをまとめてみました

長期分散投資について、自分の考えをまとめてみました。自分なりの結論を先に書いておきます。考察は少し長いと思いますが、下の方に記載しました。 私の考える長期分散投資のメリット・デメリットは下記です。 <メリット> 複利効果を活用できる 収益率が…

Myポートフォリオまとめ_6/15

現在のMyポートフォリオの状況をまとめました。 ゴールドと最近購入した銘柄以外は値下がりしています。これから毎月積立の長い旅路に出ます。何もしないのは退屈なので、状況変化が見えるように記録していきたいと思います。 Investing makes us happy! *尚…

日本株も雲行きが怪しくなってきました

普段はあまりチャートを見ませんが、日経平均急落の状況を確認するために日経平均のチャート分析を見てみました。感覚的には、なんか今年3月頃と同じく、25,000円を切ってきそうだなと思いました。 MACDについて詳しくは知りませんが、概略は下記のように理…

Myポートフォリオの銘柄分析

今週、Myポートフォリオに組み込む銘柄を一通りそろえたいと思っています。その前に、少しだけ銘柄分析をしてみました。 上表は証券会社のHPで調べたのですが、ETFの配当利回りがよく分かりませんでした。上表のETF利回りは直近の分配金をそのときの株価で割…

手の中の鳥理論

楽天トウシルの記事にあった「手の中の鳥理論」が私の考えと近かったので、紹介します。 欧米の諺に「A bird in the hand is worth two in the bush」があります。投資の世界では、それにならって利回り重視の投資スタイルを「手の中の鳥理論」(The bird-in…

三大割安株

複数の証券会社で口座を持っており、いろいろ投資情報を読みますが、個人的には楽天証券と野村證券の記事をよく読んでいます。 media.rakuten-sec.net 金融、資源関連、製造業、いずれもそれなりに株価上昇していると思うので、個人的にはそこまで強気にはな…

積立プラン

長期分散投資をするにあたり、積立プランを考えました。下記は野村證券の資料ですが、10年間というスパンで見ると世界株式指数は順調に上昇しており、毎月同額積立していたら資産が約2倍に増加したであろうというシミュレーショングラフです。 自分の経験的…

にほんブログ村に参加することにしました

投資歴8年目の中堅投資家YOSSYです。日本株のスイングトレードと長期分散投資をしています。日本株のスイングトレードも順調ですが、妻に「いつまで続くかわからないでしょ」と言われるので、市場データで長年の実績を説明できる長期分散投資についてもっと…