YOSSY's Investment Memo

投資結果の実録です。

投資の知恵袋15_自分の得意分野や得意手法を見つける

 将来子供に教えたい内容を「投資の知恵袋」としてまとめていきます。

 今回は「自分の得意分野や得意手法を見つける」です。米国株、インデックス投資、大型優良株、小型成長株などの分野、順張り、逆張りや、短期、中期、長期などの保有期間に応じた投資手法と、一口に投資と言ってもいろいろな分野や手法があります。その中で、自分の得意分野や得意手法を見つけることは、難しいかもしれませんが、非常に重要と思います。

 慎重派の私が自分の得意分野「大型優良の日本株」、得意手法「スイングトレード」に至った変遷をメモしたいと思います。

  • 持株会で投資デビュー。
  • 株式以外の分野の投資も少し調べる。先物、FXなどを少し調べるも、手を出さずと決める。(私が今調べるなら、まず金融庁のHPを参考にしますので、下記にリンクを貼りました。信頼できる情報でどういうものが信頼できるかを知った上で、You TubeやブログなどのSNSを見るのはいいと思いますが、いきなりSNS情報で投資を始めるのはどうかと思います。)
  • 2015年頃、個別株取引と投資信託を始める。
  • 個別株の値動き、銘柄選びなどについて体験、研究して、「大型優良の日本株」が自分に合っていると判断。
  • 投資経験5年目から本格参戦。
  • 6年目に信用取引開始。新型コロナショックで含み損が大きくなるも、SNS情報も参考にして、リスク回避しつつ「スイングトレード」する方法のイメージを膨らませる。実践と試行錯誤を繰り返しながら、うまくいきそうなことが分かったので、取引額を徐々に増加。
  • 2020年のブログ開始から収支履歴をつけているが、2021年からは市場の動きに関わらず、かなり安定した利益変遷で、自分では「大型優良の日本株」が得意分野、「スイングトレード」が得意手法と思っている。

 

www.fsa.go.jp

 

 *尚、上記は自分の経験を記載したもので、投資成果を保証するものではないです。投資は自己責任でお願いします。